NPO法人 北東北捜索犬チームでは、昨年の東日本大震災で、任意団体であるがために、被災現場になかなか入ることができなかった苦い経験から、NPO法人の認証を受け、さらに県と協定を結ぶことによって、災害時には素早く現場に入り、自衛隊、警察、消防関係者と一緒に捜索活動が可能になると考え、その体制作りに努めてまいりました。
そして、2012年5月23日、青森県との協定を次のとおり締結いたしました。ここに、ご助言、ご指導頂いた、沢山の方々に心から御礼申し上げます。
今後は、有事に備え、大いに訓練に励むとともに、捜索犬を正しく理解してもらえるように、その広報活動を積極的に行っていきたいと思います。
日時
2012年5月23日(水) 13:30
場所
青森県庁第3応接室
出席者
- 青森県…青山副知事、小笠原行政改革・危機管理監、山本総務部次長、貝守防災消防課長
- 災害救助犬ネットワーク…西坂理事長、津田事務局長、伊藤指導手、古川指導手、高山指導手
- 北東北捜索犬チーム…岩本理事長、田家副理事長
参加犬
- 災害救助犬ネットワーク…ラブラドール・レトリーバー2頭(ひめ、ハッチ)、シェパード1頭(妙)
- 北東北捜索犬チーム…ラブラドール・レトリーバー1頭(文太)
協定
状況
協定書に署名する青山副知事、西坂理事長、岩本理事長 署名を見守る関係者 協定締結後、更なる連携を誓って握手 参加した救助犬及び捜索犬と一緒に記念撮影 西坂理事長と岩本理事長がマスコミの質問に丁寧に回答 青森県庁前での記念撮影
コメント