日時
2025年2月9日(日)9:00~12:00
場所
秋田県北秋田市 森吉野球場駐車場と北秋田市森吉総合スポーツセンター
訓練想定
大雪警報とともに警戒態勢を高めているなか、令和7年2月9日午前8時00分、北秋田市米内沢地区を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、同地区では震度6強を観測した。この地震動や雪の重さなどにより雪崩、家屋倒壊、道路封鎖が多数発生した。秋田県及び北秋田市は、直ちに災害対策本部を設置し、防災関係機関に出動要請を行った。
参加犬/ハンドラー
災害救助犬
- ヴレーダ/二本柳真奈実
- ララ/山田千春
- 三太郎/岩本良二
セラピー犬
- ピット/村田道子
- もみじ/岩本久子
スタッフ
- 二本柳年彦
- 樽沢信子
- 山田真輔
- 花田留美
- 成田道子
状況
雪崩・土砂災害救助訓練






避難所開設・運営訓練




まとめ
防災訓練の避難所に初めて当チームのセラピー犬が入り、セラピー活動を行いました。
災害時には行方不明者捜索のための捜索犬や災害救助犬だけではなく、被災した人たちの心に安らぎを与えるセラピー犬も時機を見て出動することになります。
犬の持つ特殊な能力がいつでも社会に役立つように、私たちは体制を整備し犬と一緒に訓練したいと思います。
なお、雪崩で埋没した2つの家屋内の行方不明者捜索はよく計画されており、実際の雪崩災害に近い状態での捜索を犬が体験することができ、非常に良い経験となりました(岩本良二)。
コメント