第3回セラピー犬講習会を行いました(青森市)

日時

2025年5月11日 (日) 14:00~16:00

場所

青森市宮田玉水119-1 青森県動物愛護センター

参加者/参加犬

  • 髙野由貴子/モモ
  • 松岡千陽/太陽太(サンタ)
  • 工藤晶子/くると
  • 松森直子/はな
  • 村田道子/エマ
  • 青砥安紀子/ホイ
  • 市川由美子/ハリー

スタッフ/セラピー犬

  • 岩本良二
  • 岩本久子
  • 前田麻実/かりん
  • 三上高男/リヒト
  • 出町沙織/あずき
  • 傳 里恵子/べるめぇる
  • 前田千恵子
  • 成田道子
  • 花田留美
  • 樽沢信子(写真記録)

講習内容

  • おすわり
  • 伏せ
  • 脚側行進
  • ハウス
  • 待て~リード1本分離れて犬の周りを左右回り
  • 他の犬との遭遇時の対応
  • 音に対する反応~箱ティッシュ落下と傘を開く音
  • 触れ合いの基本~自分の犬を守るホールドの形
  • 適切なご褒美の選択とその与え方

状況

まとめ

第3回目の講習会では、前回ケージに入れなかった子も今回はすんなり入ってくれました。5分間ケージ内で待つ事も殆どの子が騒ぐこともなくクリアできました。

箱ティッシュが落下したり傘が開く音に対する反応では、特に逃げ出す子もなく、次回は音のレベルを上げて練習したいと思います。

基本のおすわり、ふせ、まてができない子が多く、時間をかけて練習する事が必要です(岩本久子)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました