災害救助犬 青森市の橋本小学校でデモンストレーションとふれあいを行いました。 日時2012年7月21日(土) 10:00~11:30場所青森市立橋本小学校体育館参加者47名災害救助犬文太、イチゴハンドラー岩本良二サポーター会員7名(田中、長持、三上、西塚、成田、豊田、川田)内容1.プロジェクターを使った講演「東日本大... 2012.07.21 災害救助犬
災害救助犬 岩手県で開催の災害救助犬の練習会に参加しました。 日時2012年7月15日(日) 09:00~15:00場所岩手県滝沢村産業廃棄物処理場あと地指導災害救助犬ネットワーク伊藤敬一訓練士内容平地、山林、家屋内及び瓦礫での実戦的捜索訓練参加者22名、犬11頭が参加うち、当チームからは見学者を含め... 2012.07.15 災害救助犬
会議 理事会を開催しました。 日時2012年7月11日(水) 11:00~15:00場所八戸市立湊公民館出席者役員など 5名内容1.所属犬の分類について所属する犬は、次のように分類して活動する。認定犬警察犬や災害救助犬に認定された犬捜索要請に基づいた現場出動デモやふれあ... 2012.07.11 会議
災害救助犬 青森市浪岡の「子どもの祭典」に参加しました。 日時2012年7月1日(日) 09:00~13:00場所青森市浪岡総合公園参加者会員 5名参加犬災害救助犬 2頭(文太・イチゴ)内容デモンストレーションと子ども達とのふれあい状況沢山の子ども達が集まってきました文太と服従のデモイチゴは段ボー... 2012.07.01 災害救助犬
嘱託警察犬 岩手県で開催の警察犬の部第1回訓練顛末 日時2012年6月16日(土) 10:00~14:00場所岩手県久慈市長内町舗装地及び草地天候曇り風向・風速東時々南・弱風参加犬シェパード犬 5頭参加人員4人訓練内容ラップ使用による足跡からの移行臭採取(サーモスポット方式)の実習訓練移行臭... 2012.06.16 嘱託警察犬
災害救助犬 青森県と災害時の捜索犬出動に関し協定を締結しました。 NPO法人 北東北捜索犬チームでは、昨年の東日本大震災で、任意団体であるがために、被災現場になかなか入ることができなかった苦い経験から、NPO法人の認証を受け、さらに県と協定を結ぶことによって、災害時には素早く現場に入り、自衛隊、警察、消防... 2012.05.23 災害救助犬
会議 臨時総会並びに理事会を開催しました。 2012年4月17日付けをもって、北東北捜索犬チームが青森県から特定非営利活動法人(NPO法人)の認証を得て、4月27日付けで法人格も取得しました。そこで、新体制で下記の通り臨時総会並びに理事会を開催しました。日時2012年5月6日(日) ... 2012.05.06 会議