sousakuken

セラピー犬

ケアハウス「しずか」とグループホーム「いこい」でセラピー活動を行いました(南津軽郡藤崎町)

日時2024年11月23日(土)13:55~14:35場所南津軽郡藤崎町水木浅田95 ケアハウス「しずか」及びグループホーム「いこい」対象施設利用者 ケアハウス「しずか」6名、グループホーム「いこい」15名施設職員 ケアハウス「しずか」1名...
セラピー犬

NHKの番組に岩本理事長と三太郎が出演し災害救助犬やセラピー犬の活動を広報しました(青森市)

日時2024年11月23日(土)7:00~9:30場所青森市松原2-1-1 NHK青森放送局番組「あおもりもりもり」~生放送出演者理事長 岩本良二災害救助犬、セラピー犬、嘱託警察犬 「三太郎」まとめ今回のテレビ出演は、チームの皆さんが愛犬と...
災害救助犬

むつ市と災害時出動協定を締結しました(むつ市)

日時2024年11月18日(月)13:00~15:00場所捜索デモンストレーション ~ 代官山公園(むつ市小川町2-13-43)調印式 ~ むつ消防署合同庁舎 大会議室(むつ市小川町2-14-1)出席者と出席犬むつ市市長 山本知也危機管理監...
セラピー犬

第51回 西目屋村民文化祭にセラピー犬が参加しました(中津軽郡西目屋村)

日時2024年11月17日(日)9:00~14:00場所中津軽郡西目屋村田代稲元143 西目屋村中央公民館セラピー犬/ハンドラーかりん/前田麻実あずき/出町沙織アビー/齊藤美恵子ピット/村田道子チャウ/相馬綾子サラ/竹内恵子スタッフ岩本久子...
セラピー犬

第47回浪岡公民館まつりに災害救助犬とセラピー犬が参加しました(青森市浪岡)

日時2024年11月17日(日)9:00~14:00場所青森市浪岡大字浪岡字稲村101-1  青森市浪岡中央公民館 屋内グランド内容災害救助犬とセラピー犬の活動パネル展示災害救助犬のデモンストレーション(午前、午後各1回)災害救助犬、セラピ...
災害救助犬

2024年11月16日付け北鹿新聞に消防救助研究会での災害救助犬が掲載されました(秋田県大館市)

災害救助犬

秋田県消防救助研究会で事例発表と災害救助犬のデモンストレーションを行いました(秋田県大館市)

日時2024年11月15日(金) 11:00~16:00場所事例発表  秋田県大館市清水2-3-4 秋田看護福祉大学 大教場デモンストレーション  秋田県大館市御成町 ジャスコ大館店跡地事例発表「災害救助犬について ~ 能登半島地震 輪島市...
セラピー犬

セラピー犬の認定試験(更新)を行いました(青森市浪岡)

日時2024年11月13日(水)13:00~14:00場所青森市浪岡大字樽沢字村元365-4 災害救助犬・嘱託警察犬・セラピー犬の訓練所「イヌヒトくらす」試験内容日本動物病院協会(JAHA)のセラピー犬認定試験基準に準じる審査員岩本良二村田...
セラピー犬

介護老人保健施設「平成の家」でセラピー活動を行いました(弘前市)

日時2024年11月10日(日)13:45~14:20場所弘前市独狐石田121-1 介護老人保健施設「平成の家」対象施設利用者57名、施設職員5名、見学者1名セラピー犬/ハンドラーアビー/齊藤美恵子ピット/村田道子三太郎/岩本良二サラ/竹内...
セラピー犬

放課後等デイサービス/ワンスマイルの子どもたちとセラピー犬がふれあいました(青森市浪岡)

日時2024年11月9日(土)13:20~14:03場所青森市浪岡大字樽沢字村元365-4 災害救助犬・嘱託警察犬・セラピー犬の訓練所「イヌヒトくらす」対象放課後等デイサービス/ワンスマイルの子どもたち9名、施設職員5名、見学者2名セラピー...